趣味のクラフト・ツーリング・手ぬぐい集め&登山

趣味のクラフトと、883ツーリング日記&ご当地手ぬぐい収集の日々を記録していきたいと思います。2022年には登山&一眼レフ始めました。

ツーリング 手ぬぐい集め

三重県鳥羽の神明神社石神さん。ご当地手ぬぐい購入。

投稿日:

随分前にツーリングで行った、三重県鳥羽の神明神社石神さん。 ここは女性の願いを一つ叶えてくれるという、女性に人気のパワースポットです。

御朱印もいただきました。

三重県鳥羽の神明神社石神さん御朱印

近くのお土産屋さんの「海女の家」にて、手ぬぐい購入☆

三重県鳥羽の神明神社石神さん手ぬぐい

貝の模様がとっても素敵。波がゆらゆらしてるみたいです。

三重県鳥羽の神明神社石神さん手ぬぐい

古民家風のお土産屋さんで、お土産が豊富にそろっていました。

三重県鳥羽の神明神社石神さん手ぬぐい

相差海女文化資料館前で記念撮影。

三重県鳥羽の相差海女文化資料館

鳥羽ツーリングといったら、やっぱりこちらの展望台。平日にも関わらず、多くのバイクが並んでいました。

三重県鳥羽の展望台

三重県の鳥羽~伊勢はバイクツーリングには最適ですね。海を見渡してのツーリングは爽快です。
ご当地手ぬぐいも購入できましたし、大満足な旅でした。

ではでは。

-ツーリング, 手ぬぐい集め

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

かわいいSuicaペンギンの手ぬぐい

東京散策で購入した、かわいいSuicaペンギンの手ぬぐいです。 かわいいですね~ こちらも、もったいなくて使うことができません・・・ シンプルなデザイン。 東京駅のお土産売り場には、他にもたくさんの手 …

クリムト展にて手ぬぐい購入

豊田市美術館で開催中のクリムト展に行って来ました。 平日にも関わらず、たくさんの人でした。でも、休日だったらもっと並び列があったり、ゆっくり楽しめなかっただろうなぁ。 平日休みのメリットはここですね。 …

めでたい手ぬぐい。ロフト✖︎かまわぬ。

もう四月ですが、年明けに買ったロフト✖︎かまわぬコラボのめでたい手ぬぐいです。 めでたい雰囲気が伝わります。 コラボ商品ってほんと買わずにいられないですね。昔から限定に弱かったですが、大人になってある …

東京土産の鉄道手ぬぐい

東京駅っぽい手ぬぐいということで、鉄道手ぬぐいです。 かわいいですね~ しばらくは観賞用にとっておきます。 お気に入りの手ぬぐいは、早く使いたい気持ちと観賞用に取っておきたい気持ちがせめぎ合っています …

豊川稲荷のご当地手ぬぐい

豊川稲荷のご当地手ぬぐいです。 このような、THE手ぬぐい!!っていうのも味わいがあっていいですね。 レトロおしゃれな手ぬぐいです。令和の時代でも、色あせないデザイン。 豊川稲荷には、ご当地キャラクタ …




カテゴリー