趣味のクラフト・ツーリング・手ぬぐい集め&登山

趣味のクラフトと、883ツーリング日記&ご当地手ぬぐい収集の日々を記録していきたいと思います。2022年には登山&一眼レフ始めました。

手ぬぐい集め 旅行

青春18切符の旅~名古屋⇒京都~④ SOUSOUにて、鳥獣戯画の手ぬぐい購入

投稿日:

京都の町は歩いているだけで楽しいものです。
手ぬぐい屋さんも集まっていますし、和物雑貨店さんもたくさんあります。本当にお金がいくらあっても足りないくらい。。。

ということで、SOUSOUにて狙っていた鳥獣戯画の手ぬぐいを購入してきました。

sousou手ぬぐい

とってもかわいい!!色使いのせいなのか、なんだか今風な感じでおしゃれ。

sousou手ぬぐい

こちらの手ぬぐいは、伊勢木綿を使用しているそうで、手にとってみるとわかるのですが、他の新品の手ぬぐいに比べてすでに柔らかいです。
店頭にあった見本の手ぬぐいは、本当に柔らかかったのでびっくり。使えば使うほどふっくら柔らかになると思うと、使うのが楽しみです。

しかし。。。やっぱり使うのがもったいなくて、ひとまず飾ろうかなぁと考え中です。

ちなみに、こちらの手ぬぐい以外にも2枚購入しました。旅先では財布が緩みますね~・・・店頭の手ぬぐいはどれもおしゃれで素敵でしたし、店員さんの対応もすごくあたたかくて、ついつい買いすぎてしまいました。
アウトレットといいますか、ほつれがあったり染めがにじんでいるものは、10%オフになっていましてお値打ち感がありました。普段使いには全く問題がないので買おうかと思いましたが、4枚目になってしまうので断念・・・

京都限定の手ぬぐいもいくつかあったので、京都土産にもってこいだと思います。
もちろん、京都限定の手ぬぐいも購入しましたので、後日ご紹介します。

ではでは。

-手ぬぐい集め, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

初めての北アルプス!燕岳登山帰りに中房温泉にて手ぬぐい購入

初!北アルプス。燕岳のイルカを目指して、2022年10月に山の先輩と登山に行ってきました。 いやあ、、、体調万全じゃないと、厳しいですね。合戦小屋まででバテテしまったので、今年リベンジを誓います! 寝 …

干支手ぬぐい

sousouで購入した令和7年、干支手ぬぐい(巳年)

年末の京都旅で出会った、おしゃれな巳年手ぬぐい! 年の瀬に京都へ行く機会があり、久しぶりに SOU・SOUへ立ち寄ってきました! 京都といえば、手ぬぐい好きにとってはまさに「手ぬぐい天国」。お店に足を …

天体観測が好きな方にもおすすめ♪星座手ぬぐい。

今年は火星大接近や、月旅行の話題など天体ネタが豊富ですね。 わたしも最近は星空を眺めるのが好きで、星空ファンになりつつあります。 ということで、星座の手ぬぐい欲しいなぁ~と思って探してみたところ、かわ …

ごんぎつねの手ぬぐい

ごんぎつねのふるさとにて、ごんぎつね手ぬぐい&彼岸花まつり

秋の彼岸花祭り&半田といったら新見南吉&ごんぎつね!ということで、彼岸花祭りと新見南吉記念館へ。 そして、久しぶりの手ぬ活。併設のショップ、café&shop ごんの贈り物 へ。 ごんぎつね手 …

丸善とかまわぬの地域限定オリジナル手ぬぐい 名古屋バージョンかな?

丸善とかまわぬの地域限定オリジナル手ぬぐいです。 ずいぶん前に購入しましたが、名古屋ということで喫茶店文化、モーニング文化を象徴するようなデザインですね。 全体はこんな感じです。   拡大す …




カテゴリー