趣味のクラフト・ツーリング・手ぬぐい集め&登山

趣味のクラフトと、883ツーリング日記&ご当地手ぬぐい収集の日々を記録していきたいと思います。2022年には登山&一眼レフ始めました。

手ぬぐい集め 旅行

青春18切符の旅~名古屋⇒京都~① 一枚目は関ケ原手ぬぐい♪

投稿日:2017年9月11日 更新日:

青春18切符の締切が今週末にせまった9月7日、ちょっと近場ですが名古屋~京都に手ぬぐい探しの旅に行ってきました。

事前に京都の手ぬぐい屋さんをリサーチし、ひとまず有名どころの永楽屋さん~sousouさん~にじゆらさん巡りをしようと計画を立てていざ出発!

途中、関ケ原で下車をし駅前の観光案内所併設のお土産屋さんで手ぬぐい探しをしてみました。

関ケ原手ぬぐい

観光案内所は駅の目の前にあるので、大変便利です。ちょっとした時間の隙間に立ち寄れます。

関ケ原手ぬぐい

なかには、こんなにかっこいいロッカーがあります。

関ケ原手ぬぐい

ということで、いざ手ぬぐい探し!
さすが関ケ原、東軍西軍手ぬぐいを発見。どちらも素敵でしたが、とりあえず西軍手ぬぐいを購入しました。ちなみに、東軍は赤バージョンです。

関ケ原手ぬぐい

パッケージからしてかっこいいですね。表↑裏↓

関ケ原手ぬぐい

全体図はこのような感じで、家紋と武将シルエットがかなりかっこいいデザインの手ぬぐいです。手染めの品で、裏もきれいに染まっています。

関ケ原手ぬぐい

ながめているだけで楽しい手ぬぐいですね。東軍の赤バージョンの手ぬぐいも買っておけばよかったなぁ~とちょっぴり後悔。やっぱり手ぬぐいには家紋が似合います。
ちょうど関ケ原の映画も上映中なので、観光案内所には特大の撮影風景などのパネルが飾ってありました。昔はこの地で天下分け目の大合戦があったとは、信じられないくらい今は静かな関ケ原です。そのギャップがまた哀愁漂わせますね。

ということで、関ケ原ご当地手ぬぐいのご紹介でした。この後も京都でお目当ての手ぬぐいを購入できましたので、また後日ブログにてご紹介できればなぁと思います。

ではでは/

 

 

アドセンス




アドセンス




-手ぬぐい集め, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

豊川稲荷のご当地手ぬぐい

豊川稲荷のご当地手ぬぐいです。 このような、THE手ぬぐい!!っていうのも味わいがあっていいですね。 レトロおしゃれな手ぬぐいです。令和の時代でも、色あせないデザイン。 豊川稲荷には、ご当地キャラクタ …

祝!スター・ウォーズの祭典が2025年に日本で開催!

祝!スター・ウォーズの祭典が2025年に日本で開催! スター・ウォーズの祭典が日本での開催は17年ぶりだそうです!2025年4月18日~4月20日、千葉・幕張メッセで開催されますね。 ちょうどおめでた …

石神さん手ぬぐい

三重県鳥羽の神明神社石神さん。ご当地手ぬぐい購入。

随分前にツーリングで行った、三重県鳥羽の神明神社石神さん。 ここは女性の願いを一つ叶えてくれるという、女性に人気のパワースポットです。 御朱印もいただきました。 近くのお土産屋さんの「海女の家」にて、 …

伊勢旅行その2 〜伊勢とこわかや手ぬぐい うまし国めぐり〜

先日の伊勢神宮おかげ横丁巡りで購入した、伊勢とこわかやのうまし国巡り手ぬぐいです。 緑と青がありましたが、なぜか青色の手ぬぐいが増えてきたので、緑をチョイスしてみました。 伊勢の主要な観光スポットや伊 …

かわいいSuicaペンギンの手ぬぐい

東京散策で購入した、かわいいSuicaペンギンの手ぬぐいです。 かわいいですね~ こちらも、もったいなくて使うことができません・・・ シンプルなデザイン。 東京駅のお土産売り場には、他にもたくさんの手 …




カテゴリー