趣味のクラフト・ツーリング・手ぬぐい集め&登山

趣味のクラフトと、883ツーリング日記&ご当地手ぬぐい収集の日々を記録していきたいと思います。2022年には登山&一眼レフ始めました。

ツーリング 手ぬぐい集め

来年の大河ドラマ!!ゆかりの地、明智町の「明智鉄道手ぬぐい」。

投稿日:2019年10月2日 更新日:

来年の大河ドラマは明智光秀が主人公ですね。「麒麟がくる」、今からとっても楽しみです。
今までは信長を討ったことで不名誉な武将としてのイメージが強かったですが、大河を機にイメージが変わりそうですね!

ということで、先日岐阜県恵那市の明智鉄道に乗ってきました。手ぬぐいファンとしてまずチェックするのが、ご当地手ぬぐいの存在です。
明智鉄道の乗り場へ向かうと、、、あるではないか!!

明智鉄道手ぬぐいを発見!!

早速購入。

大河で有名になるだろう明智の、明智鉄道手ぬぐい。

いいですねぇ。白と黒の二色のみのシンプルさ。

この手ぬぐいを見ただけで、明智鉄道の全容がわかります。

来年の大河ドラマ、麒麟がくる、では確実に明智町もでてくるでしょう。

ついこの間の朝ドラでは、「半分青い」は岩村町が舞台でしたし、近年は恵那市が熱いですね!

岩村町も明智も私にとっては非常に思い入れの強い土地なので、こうして全国区になるのは感慨深いものがあります。
岩村町には美味しいお酒、女城主もありますし、カステラも名店があるんです。
うどん屋さんもおいしかったなぁ~。

明智鉄道のローカルさを味わうのも良いですし、冬はじねんじょ列車で舌鼓を打つのもおススメ。
おいしいパン屋さんもあります。

もちろん、ツーリングスポットとしてもおススメのルートが盛りだくさん。
回し者のようなアピールですが、自然豊かでバイクで走っていると山というか土の匂いを
感じることができます。

ということで、来年はきっと明智町は大河フィーバーで盛り上がるでしょうね。
皆さんも良い手ぬぐいとの出会いがありますように。

ではでは。

-ツーリング, 手ぬぐい集め

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

関ケ原手ぬぐい

青春18切符の旅~名古屋⇒京都~① 一枚目は関ケ原手ぬぐい♪

青春18切符の締切が今週末にせまった9月7日、ちょっと近場ですが名古屋~京都に手ぬぐい探しの旅に行ってきました。 事前に京都の手ぬぐい屋さんをリサーチし、ひとまず有名どころの永楽屋さん~sousouさ …

伊勢木綿の手ぬぐい

伊勢旅行にて伊勢とこわかやの手ぬぐい購入

伊勢といったら伊勢木綿。 伊勢木綿といったらとこわかや!ということで伊勢木綿の手ぬぐいを購入しました。 二見かえるの手ぬぐいです。 カエルがかわいい&ご利益がありそうな手ぬぐい。 夫婦岩を背景 …

祝40周年♪ ディズニーモチーフのディズニーランド手ぬぐい!ディズニー手ぬぐい②

祝40周年のディズニーランド♪ ディズニー手ぬぐいの2枚目をご紹介します。 日本の伝統的な模様に合わせて、ハートやミッキーマークなどが並んで伝統的であり、革新的なデザインの手ぬぐいです。 こちらの手ぬ …

クリムトの「人生は戦いなり(黄金の騎士)」手ぬぐい♪ 愛知県美術館にて。

以前、愛知へ旅行に行った際に愛知県美術館で購入したクリムトの「人生は戦いなり(黄金の騎士)」手ぬぐいです。 黄金の騎士が並んでいます。私は紺色バージョンとピンクバージョンの2色を購入しました。 こちら …

手ぬぐい

青春18切符の旅~名古屋⇒京都~⑤ SOUSOUにて、有松絞コラボの手ぬぐい購入

SOUSOU京都で購入した、有松絞×伊勢木綿×SOUSOU手ぬぐいです。 藍色が素敵な手ぬぐい。男性へのプレゼントやお土産にもよい一品ですね。 わたしも地元は愛知県なので、京都で有松絞の文字を発見した …




カテゴリー