かまわぬの名古屋限定ご当地手ぬぐいです。
名古屋といったらモーニング☆ ということでモーニング柄。

コーヒー、トースト、たまご等々。

まだ他にも名古屋かまわぬ限定柄手ぬぐいはあるので、全部揃えてみたいところです。
ではでは
趣味のクラフトと、883ツーリング日記&ご当地手ぬぐい収集の日々を記録していきたいと思います。2022年には登山&一眼レフ始めました。
投稿日:
かまわぬの名古屋限定ご当地手ぬぐいです。
名古屋といったらモーニング☆ ということでモーニング柄。

コーヒー、トースト、たまご等々。

まだ他にも名古屋かまわぬ限定柄手ぬぐいはあるので、全部揃えてみたいところです。
ではでは
執筆者:みるる
関連記事
クリムトの「人生は戦いなり(黄金の騎士)」手ぬぐい♪ 愛知県美術館にて。
以前、愛知へ旅行に行った際に愛知県美術館で購入したクリムトの「人生は戦いなり(黄金の騎士)」手ぬぐいです。 黄金の騎士が並んでいます。私は紺色バージョンとピンクバージョンの2色を購入しました。 こちら …
リニューアルした大府パーキングエリアで知多木綿の手ぬぐい購入。
先日、7月にオープンしたばかりの大府パーキングエリアにプチツーリングもかねて行ってきました。 ずいぶん長い期間工事中だったパーキングエリアがいざ、お披露目!!おしゃれスポットになってかえってきました。 …
来年の大河ドラマ!!ゆかりの地、明智町の「明智鉄道手ぬぐい」。
来年の大河ドラマは明智光秀が主人公ですね。「麒麟がくる」、今からとっても楽しみです。 今までは信長を討ったことで不名誉な武将としてのイメージが強かったですが、大河を機にイメージが変わりそうですね! と …
猫がかわいい国芳の浮世絵手ぬぐいです。 歌川国芳は江戸時代末期の浮世絵師で、猫好きで有名ですね。 国芳展では猫浮世絵がたくさん展示されていました。 猫愛溢れる浮世絵を見ると、いつの時代でも猫はみんなか …