伊勢といったら伊勢木綿。
伊勢木綿といったらとこわかや!ということで伊勢木綿の手ぬぐいを購入しました。
二見かえるの手ぬぐいです。
カエルがかわいい&ご利益がありそうな手ぬぐい。
夫婦岩を背景に、カエルファミリー。
伊勢木綿は使っていくうちに、ふわりやわらかになります。育てるのも楽しい手ぬぐいです。
早く使用してふっくらさせたいのですが、可愛すぎてまだ鑑賞用にとってあります。
ここぞ!というときに使ってみようと思います。
ではでは
趣味のクラフトと、883ツーリング日記&ご当地手ぬぐい収集の日々を記録していきたいと思います。2022年には登山&一眼レフ始めました。
投稿日:
伊勢といったら伊勢木綿。
伊勢木綿といったらとこわかや!ということで伊勢木綿の手ぬぐいを購入しました。
二見かえるの手ぬぐいです。
カエルがかわいい&ご利益がありそうな手ぬぐい。
夫婦岩を背景に、カエルファミリー。
伊勢木綿は使っていくうちに、ふわりやわらかになります。育てるのも楽しい手ぬぐいです。
早く使用してふっくらさせたいのですが、可愛すぎてまだ鑑賞用にとってあります。
ここぞ!というときに使ってみようと思います。
ではでは
執筆者:みるる
関連記事
先日の伊勢神宮おかげ横丁巡りで購入した、伊勢とこわかやのうまし国巡り手ぬぐいです。 緑と青がありましたが、なぜか青色の手ぬぐいが増えてきたので、緑をチョイスしてみました。 伊勢の主要な観光スポットや伊 …
来年の大河ドラマ!!ゆかりの地、明智町の「明智鉄道手ぬぐい」。
来年の大河ドラマは明智光秀が主人公ですね。「麒麟がくる」、今からとっても楽しみです。 今までは信長を討ったことで不名誉な武将としてのイメージが強かったですが、大河を機にイメージが変わりそうですね! と …
伊勢神宮のおかげ横丁にて、手ぬぐい散策。 バイクで参拝したかったけども、あいにくの雨模様・・・近鉄電車で伊勢神宮散策となりました。 おかげ横丁は手ぬぐいの宝庫です。お金がいくらあっても足りないですね・ …