趣味のクラフト・ツーリング・手ぬぐい集め&登山

趣味のクラフトと、883ツーリング日記&ご当地手ぬぐい収集の日々を記録していきたいと思います。2022年には登山&一眼レフ始めました。

手ぬぐい集め 旅行

青春18切符の旅~名古屋⇒京都~⑤ SOUSOUにて、有松絞コラボの手ぬぐい購入

投稿日:

SOUSOU京都で購入した、有松絞×伊勢木綿×SOUSOU手ぬぐいです。
藍色が素敵な手ぬぐい。男性へのプレゼントやお土産にもよい一品ですね。

わたしも地元は愛知県なので、京都で有松絞の文字を発見した時はなんだかうれしい気持ちになりました。有松絞は全国区なんですねぇ。さすが、愛知が誇る伝統工芸です。

ということで、たくさんある有松絞×伊勢木綿×SOUSOU手ぬぐいの中から、こちらを購入しました。

手ぬぐい

シンプルな染めが素敵です。さらっと首に巻いてもおしゃれですね。やわらか~なので、首にも巻きやすいです。

あまりこういった柄の手ぬぐいを見たことがなかったので、新鮮ですね。

有松絞のタグもなんだかいい感じ♪こうゆうちょっとしたのが好きです。

はじめお店を見つけることができなくて、グーグルマップをみつつたどり着けました。一本違うお店に入っているんですね。
大通りにはない雰囲気のお店がたくさんあり、知らない京都の一面を発見できました。
周辺にはSOUSOU着衣のお店や足袋のお店も。。。時間があったらゆっくり回りたかったなぁ~

名古屋~京都間は近いので、また冬の青春18切符の旅でお邪魔しようと思います(^^)

-手ぬぐい集め, 旅行

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ご当地手ぬぐい 名古屋モーニング

かまわぬの名古屋限定ご当地手ぬぐいです。 名古屋といったらモーニング☆ ということでモーニング柄。 コーヒー、トースト、たまご等々。 まだ他にも名古屋かまわぬ限定柄手ぬぐいはあるので、全部揃えてみたい …

干支手ぬぐい

sousouで購入した令和7年、干支手ぬぐい(巳年)

年末の京都旅で出会った、おしゃれな巳年手ぬぐい! 年の瀬に京都へ行く機会があり、久しぶりに SOU・SOUへ立ち寄ってきました! 京都といえば、手ぬぐい好きにとってはまさに「手ぬぐい天国」。お店に足を …

朔日餅包装紙柄のてぬぐい

伊勢神宮おかげ横丁で手ぬぐいあつめ。朔日餅柄てぬぐい

伊勢神宮のおかげ横丁にて、手ぬぐい散策。 バイクで参拝したかったけども、あいにくの雨模様・・・近鉄電車で伊勢神宮散策となりました。 おかげ横丁は手ぬぐいの宝庫です。お金がいくらあっても足りないですね・ …

2017年、夏の青春18切符の旅 ~名古屋⇒横浜~ 濱文様熱海手ぬぐい

今年(2017年)に、約15年ぶりくらいの青春18切符の旅に行ってきました。 目当ては、横浜でのポケモンイベントでしたが、久々の青春切符での旅でしたのでかなりワクワク。ポケモンイベント&手ぬぐい収集は …

天体観測が好きな方にもおすすめ♪星座手ぬぐい。

今年は火星大接近や、月旅行の話題など天体ネタが豊富ですね。 わたしも最近は星空を眺めるのが好きで、星空ファンになりつつあります。 ということで、星座の手ぬぐい欲しいなぁ~と思って探してみたところ、かわ …




カテゴリー