趣味のクラフト・ツーリング・手ぬぐい集め&登山

趣味のクラフトと、883ツーリング日記&ご当地手ぬぐい収集の日々を記録していきたいと思います。2022年には登山&一眼レフ始めました。

手ぬぐい集め

ご当地てぬぐい 名古屋バージョン

投稿日:2017年9月10日 更新日:

かまわぬ名古屋店にて、名古屋店限定の手ぬぐいを購入しました。
名古屋城がかわいいですね~ 手ぬぐいの帯?もいい感じ。

使い始めの記念撮影。ご当地手ぬぐいらしく、名古屋名物イラストがたくさん!名古屋土産にもぴったりな手ぬぐいですね。

ぴしっとした新品独特のハリ感も好きです。ここから徐々にやわらかくなっていくんだなぁ~っと育てていく楽しみが湧いてきます。

ネコと手ぬぐいも相性ばっちり。

ということで、かまわぬ名古屋限定手ぬぐいのご紹介でした。この手ぬぐいの他にもご当地手ぬぐいがありましたので、また後日購入したいと思います。

ではでは

 

 

-手ぬぐい集め

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

伊勢木綿の手ぬぐい

伊勢旅行にて伊勢とこわかやの手ぬぐい購入

伊勢といったら伊勢木綿。 伊勢木綿といったらとこわかや!ということで伊勢木綿の手ぬぐいを購入しました。 二見かえるの手ぬぐいです。 カエルがかわいい&ご利益がありそうな手ぬぐい。 夫婦岩を背景 …

豊川稲荷のご当地手ぬぐい

豊川稲荷のご当地手ぬぐいです。 このような、THE手ぬぐい!!っていうのも味わいがあっていいですね。 レトロおしゃれな手ぬぐいです。令和の時代でも、色あせないデザイン。 豊川稲荷には、ご当地キャラクタ …

ごんぎつねの手ぬぐい

ごんぎつねのふるさとにて、ごんぎつね手ぬぐい&彼岸花まつり

秋の彼岸花祭り&半田といったら新見南吉&ごんぎつね!ということで、彼岸花祭りと新見南吉記念館へ。 そして、久しぶりの手ぬ活。併設のショップ、café&shop ごんの贈り物 へ。 ごんぎつね手 …

手ぬぐい

青春18切符の旅~名古屋⇒京都~④ SOUSOUにて、鳥獣戯画の手ぬぐい購入

京都の町は歩いているだけで楽しいものです。 手ぬぐい屋さんも集まっていますし、和物雑貨店さんもたくさんあります。本当にお金がいくらあっても足りないくらい。。。 ということで、SOUSOUにて狙っていた …

東京土産の鉄道手ぬぐい

東京駅っぽい手ぬぐいということで、鉄道手ぬぐいです。 かわいいですね~ しばらくは観賞用にとっておきます。 お気に入りの手ぬぐいは、早く使いたい気持ちと観賞用に取っておきたい気持ちがせめぎ合っています …




カテゴリー