趣味のクラフト・ツーリング・手ぬぐい集め&登山

趣味のクラフトと、883ツーリング日記&ご当地手ぬぐい収集の日々を記録していきたいと思います。2022年には登山&一眼レフ始めました。

手ぬぐい集め

鬼滅の刃手ぬぐい 手ぬ活!

投稿日:

久しぶりの投稿です。

投稿しない間も、地道に手ぬ活(手ぬぐい活動?)はしておりまして、年々手ぬぐいは増えております。

手ぬぐいとの出会いは、一期一会。

ということで、たまたま出勤前に入ったローソンで鬼滅の刃手ぬぐいを発見!!

そろそろ刀鍛冶編も始まるし、炭治郎と禰󠄀豆子ちゃんがかわいいので購入しました。

開くと鬼滅メインキャラも登場!!

いいですね〜

手ぬぐいの良さは、この限られた寸法の中でちゃんとデザインされてるのがいい!

手ぬぐいデザイナーっていうカテゴリーが存在するのかな?

手ぬぐいは使い勝手がいい。

使って洗ってすぐ乾くし、臭くならないのよ。

あとは、ご当地手ぬぐいで旅の思い出になりますので、ふと使った手ぬぐいを見て、思いを馳せたりします。

もっと一般的に使われるようになればいいのになぁーって思います。

ということで、いい手ぬぐいにあったらお迎えします!!

手ぬ活に励みます。

ではでは〜

-手ぬぐい集め

執筆者:

関連記事

豊川稲荷のご当地手ぬぐい

豊川稲荷のご当地手ぬぐいです。 このような、THE手ぬぐい!!っていうのも味わいがあっていいですね。 レトロおしゃれな手ぬぐいです。令和の時代でも、色あせないデザイン。 豊川稲荷には、ご当地キャラクタ …

ご当地手ぬぐい

東京観光にて!スカイツリーポケモン手ぬぐい

手ぬぐいの魅力にはまり、ご当地手ぬぐいを旅行先で探すのが旅の楽しみになっています。まだ手ぬぐい歴は短いですが、手ぬぐいがぼちぼち集まってきましたので、旅ブログ&クラフト&手ぬぐいブログをはじめてみまし …

クリムトの「人生は戦いなり(黄金の騎士)」手ぬぐい♪ 愛知県美術館にて。

以前、愛知へ旅行に行った際に愛知県美術館で購入したクリムトの「人生は戦いなり(黄金の騎士)」手ぬぐいです。 黄金の騎士が並んでいます。私は紺色バージョンとピンクバージョンの2色を購入しました。 こちら …

青春18切符の旅~名古屋⇒京都~⑦ 六波羅蜜寺にて手ぬぐい購入

京都旅の後半は、六波羅蜜寺と安井金比羅宮に行ってきました。京都には何度か来たことがあったのですが、こちらの六波羅蜜寺は初めての訪問でした。 あの有名な平清盛坐像と、空也上人立像が重要文化財として展示さ …

ご当地手ぬぐい 名古屋モーニング

かまわぬの名古屋限定ご当地手ぬぐいです。 名古屋といったらモーニング☆ ということでモーニング柄。 コーヒー、トースト、たまご等々。 まだ他にも名古屋かまわぬ限定柄手ぬぐいはあるので、全部揃えてみたい …




カテゴリー