趣味のクラフト・ツーリング・手ぬぐい集め&登山

趣味のクラフトと、883ツーリング日記&ご当地手ぬぐい収集の日々を記録していきたいと思います。2022年には登山&一眼レフ始めました。

手ぬぐい集め

100均手ぬぐいでティッシュカバー

投稿日:

手軽に買える100円ショップの手ぬぐいは、柄がかわいいの物がたくさんあります。

専門店の手ぬぐいもいいですが、コスパの良い手ぬぐいもなかなか魅力的!

ただ、使用感がいまいちだったり吸水性があまり良くないこともあるので、そんな時はボックスティッシュカバーに。

手ぬぐいティッシュカバー

白とネイビーのツートンカラー。
よく見るとパンダ柄。 ボックスティッシュカバーにするには、均一な柄物がよく似合いますね。

手ぬぐいティッシュカバー

裏面はこんな感じです。

作り方は「手ぬぐいティッシュカバー 作り方」で動画やサイトがたくさん出てきます☆

季節によってカバーを替えるのも楽しいですね。

-手ぬぐい集め

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2017年、夏の青春18切符の旅 ~名古屋⇒横浜~ 濱文様熱海手ぬぐい

今年(2017年)に、約15年ぶりくらいの青春18切符の旅に行ってきました。 目当ては、横浜でのポケモンイベントでしたが、久々の青春切符での旅でしたのでかなりワクワク。ポケモンイベント&手ぬぐい収集は …

自作手ぬぐい

手ぬぐい作りに初チャレンジ①

すっかり手ぬぐいにはまってしまった私です。いっそのこと、手ぬぐいを作れないかなぁ~と思いまして、手ぬぐい作りに初チャレンジしてみました。 まず、近所の呉服屋さんで和さらしを購入。 幅が約30センチ×9 …

朔日餅包装紙柄のてぬぐい

伊勢神宮おかげ横丁で手ぬぐいあつめ。朔日餅柄てぬぐい

伊勢神宮のおかげ横丁にて、手ぬぐい散策。 バイクで参拝したかったけども、あいにくの雨模様・・・近鉄電車で伊勢神宮散策となりました。 おかげ横丁は手ぬぐいの宝庫です。お金がいくらあっても足りないですね・ …

鬼滅の刃手ぬぐい 手ぬ活!

久しぶりの投稿です。 投稿しない間も、地道に手ぬ活(手ぬぐい活動?)はしておりまして、年々手ぬぐいは増えております。 手ぬぐいとの出会いは、一期一会。 ということで、たまたま出勤前に入ったローソンで鬼 …

伊勢木綿の手ぬぐい

伊勢旅行にて伊勢とこわかやの手ぬぐい購入

伊勢といったら伊勢木綿。 伊勢木綿といったらとこわかや!ということで伊勢木綿の手ぬぐいを購入しました。 二見かえるの手ぬぐいです。 カエルがかわいい&ご利益がありそうな手ぬぐい。 夫婦岩を背景 …




カテゴリー